小泉なつみのホームページ

Lewis Leathers(ルイスレザー)ライダースのレディースものを買った

お仕事

IMG_20170402_130650

ずっとライダースが欲しくて数年逡巡した結果、Lewis Leathers(ルイスレザー)というところのレディースものを購入。

「出来上がりに半年かかります」と言われていたけど、結局2ヶ月間くらいで届きました。早速ホクホクな感じで着てみたところ、なんと革が硬すぎて腕が上がない。

IMG_20170402_131307

パスモのチャージするのも一苦労で、動きはロボット状態。これはひとえに、「ホースハイド(馬革)」を選んでしまったからだと思われます。

たぶん、いま女の人が着ているライダースのほぼすべてが柔らかくて着やすいシープハイド(羊革)製だと思うんですが、なぜかオットはホースハイド(馬革)かカウハイド(牛革)をゴリ押し。正直、なんの革でもよかった私はオットのススメで馬革に。

おかげでため息つくのにため息が出るほどいちいちの挙動が面倒で疲れました。でも悔しいので頑張って着続けたいと思います。

【お仕事報告】

アリミノさんというヘアケアメーカーさんが発行する美容師さん向け媒体「A PRESS」にて、「髪とシネマ」という連載をはじめました。

一般紙ではないのでお目にかかることはほとんどないと思いますが、「美容師さん」については、都心で暮らしたことのある妙齢女子は「うぐっ…」となる記憶、ひとつくらいはないでしょうか。

担当の美容師にマジで惚れてしまったり、有名サロンの美容師と合コンしたり、はたまた付き合ったり…。シティガールの通過儀礼的に心をざわつかせる存在、それが美容師さんです(独断偏見)。

ちなみに「A PRESS」さんはタブロイド判で誌面もデカくてなんか嬉しい!

CB96EB6A-50D1-4CD6-B85D-625A7C33BE26

3B5DCAA5-B6A2-42F4-8B26-EF78AB61AB8A

小泉なつみって?

1983年生まれの編集者・ライター。TV制作会社を経て出版社に勤務。その後フリーランスとなり、書籍やフリーペーパー、映画パンフレット、広告、Web記事などの企画・編集・執筆をしています。ネタを問わず、小学生でも読める文章を心がけています。

仕事一覧

お仕事のご依頼

リンク