
久しぶりにがっつり映画のパンフレット編集(3冊!)に入っており、てんやわんやです。 私はめちゃくちゃチキンハートなので、ベッドに入るとアレコレ気になってしまってそわそわ。編集者の皆さんって心臓が強いですよね。 そんななかで最近ビンビン刺激されたのが、雑誌「Maybe!」(小学館)と「ユリイカ」(青土 … more

「セブンティウイザン」、読んでいますか。 70歳のおばあちゃんと65歳のおじいちゃんの間に初の子供ができるというお話です。だから「70初産」というわけです。 以前から読んでいたんですが、最近はぎゅーんと感動&シリアス路線にシフト。特に、出産を控えたおばあちゃんがビデオメッセージを吹き込む7話には涙ポ … more

我が家の性事情ではないんです。いや、なくないこともないんですが、その話ではなくて、これはこだまさんという方が書いた実話、「夫のちんぽが入らない」という本についてです。ここ数年でもっとも笑って感動しました! 読み終わった後、あまりの面白さに呆然となってしまい、足元に置いているハロゲンヒーターに書かれた … more

先日、友人Aと話していたときのこと。私は知人Bの話をしたかったのだけれど、Bの特徴をAにうまく説明できない。 しかもBのその特徴が私にとって若干悩みの種にもなっており、ここを上手に伝えられるか否かに、会話の成功がかかっていた。 でもやっぱり私はBの持つ“ちょっと違う感”をうまく伝えることができず、優 … more